ドッグフードだいち代表の小林宏幸による
YouTubeドッグフードセミナーの紹介です!
今回のテーマは
「ドッグフードの危険な原材料」
になります!
ドッグフードの危険な原材料【概要】
ドッグフードの主な原材料
①ミール
②穀物
ミール・・人が食べられないものを粉砕・加工したもの
鶏を使ったミールならチキンミールなどと表現される
➡鶏のとさか、内臓、毛、糞尿、劣化した肉が使用される
似たような使用例
家禽ミール、牛肉粉、チキンパウダー、家禽類、副産物、エキス、鶏等、豚など
穀物・・犬にとってほとんど必要のない栄養素である「炭水化物」を含む
穀物はアレルギーの原因になり得る
主な食材
小麦、とうもろこし、大豆、米、じゃがいも
※穀物アレルギーの主な原因となるグルテンを含んでいないので米やじゃがいもはマシ
なぜミールや穀物などを入れている?
➡全てコスト削減のため。メーカーが利益を得るため。
表示の決まり
配合が多いものから順に表示
添加物は後ろに表示
表示例
チキンミール、穀類、~~~
~~~~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~~~~
ビタミン類、香料、酸化防止剤
上の表示例は相当危険なドッグフード
チキンミールや穀類の配合が多く、
後ろの方にビタミンや香料、
酸化防止剤などの大量の添加物が
目立つ。
【セミナー講師紹介】
小林宏幸(こばやし ひろゆき)
株式会社克(まさる)フーズ 代表取締役
北海道産ドッグフードだいち 代表
経専どうぶつ北海道専門学校 ドッグフード学講師
ドッグフード口コミサイト「わんちゃんとドッグフード」 監修者
資格 犬の管理栄養士
趣味 バドミントン、カフェ巡り
出身 札幌市/小樽商科大学卒業
➡小林のインスタグラムはこちら
➡小林のYouTubeはこちら


