こんにちは!
ドッグフードだいちの小林宏幸です!
日本農業新聞に名前乗りました!(笑
_page-0001-1024x589.jpg)
札幌自由学校「遊」さんの講座で
10月から毎月「動物福祉」について
講座を開きます!
動物福祉=アニマルウェルフェア
全然聞いたことのない言葉・・
わからないって人多くないですか?
簡単に言うと鶏も豚も犬も猫も
人間と同じ生き物なんだから
幸せに楽しく生きようぜー!
みたいな感じです笑
僕は2回目の講座でペットフードの観点から
動物福祉についてお話します!
「ペットフードの危険な原材料
~ボロボロで薬漬けにされた動物たち~」って
過激なタイトルつけたもんですから
北海道に後援を断られました(笑
100%僕のせいです(笑
講師の皆さんすいません!笑
北海道の見解としては今のペットフードの
法律は完璧だそうです!笑
まずは10月5日!
今週の土曜日に日本獣医生命科学大学の
名誉教授である松木先生が札幌に来て、
講演をしてくださいます!
皆さん是非来てくださいー!
◎と き:10月5日(土)午後1時30分~3時45分(開場:午後1時)
◎ところ:かでる2・7 10階1050会議室(中央区北2西7)
◎参加費:予約800円 当日1,000円
◆賛同団体:北海道有機農業研究会、北海道たねの会
◆後援:札幌市、(一社)アニマルウェルフェア畜産協会
●連絡先:さっぽろ自由学校「遊」または滝川(090-9085-9078、tkoji@rose.ocn.ne.jp)まで

